Classroom list 書道教室を探す
先生からのメッセージ
子供達に書の楽しさを知ってもらうとともに、子供達には、教室を自分の居場所と思ってもらえればと思います。
また、悩んでいらっしゃる親御さんにもリラックスしていただき、お話し相手になれればと思っています。
12月3日に末広町10-11に、今日初を移転するに伴い、子どもだけでなく高校生以上の大人のお稽古も開始して参ります。
こちらもマンツーマンとなります。
アロマオイルを取り入れております。不快な場合はおっしゃってください。
講師名 | 柴田 紫音 ( しばた しおん ) 女性 |
---|---|
プロフィール |
小学1年から5年まで日本習字に通っており、それからは全く書道に関わっていませんでした。自分の子供の発達障害や不登校を経験し、自己肯定感の落ちている子供をみて、 「得意なことを見つけてほしい」 「自信を持ってもらいたい」 と思い、書道を始め、講師免許を取得しました。 |
教室名称 | 紫音書院 |
---|---|
分類 | 書道:漢字・かな・その他 |
世代 | 幼稚園・小学生・中学生・高校生・大学生・社会人一般 |
クラス | 初心者向け |
講座内容 | 毛筆、硬筆を行います。 マンツーマンの指導形式です。 人間関係が苦手、発達障害、不登校などにも対応しております。 また、教室に来れないお子様向けに出張訪問も行っております。 12月3日に、教室が東大阪市末広町10-11に移転いたします。 それに伴い大人の方のお稽古も開始予定であります。 |
稽古場所 | 大阪府東大阪市末広町10-11 |
稽古場所備考 | 近鉄奈良線瓢箪山駅から徒歩11分 |
稽古回数 | 月3回から4回 |
稽古曜日 | 月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日 |
稽古日時 |
09:00~17:00 備考:1回につき1時間。時間帯は要相談。 |
入会金 | - ありません。 |
月謝 | 4,000円 前月の20日までにお支払いください。初回は、その限りではありません。 |
教材費 | - 月謝に含まれます。 |
誌代 | - 月謝に含まれます。 |
その他費用 | 3,000円 昇級昇段試験代、全日本幼児書展、全日本学書展など。(任意となります) |
会派 | 眺装 日本書芸術振興団 |
使用雑誌 | なし |
URL | http://www.shionshoin.jimdofree.com |
備考 | 無料体験レッスン3回あります。 道具は教室のものをお貸しすることもできます。 ◆お知らせ◆ 急なことで皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、 教室が12月3日に移転いたします。 近くで通っている生徒様にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。 新住所は 東大阪市末広町10-11 となります。 ご容赦ください。 |